いつものPCデポ。特価品。毎週これが楽しみですが,あんまり代わり映えしないメニューに飽き飽きしています。
さて,シリコンパワーに混じってトランセンドのSDHCカードが一枚だけ並んでいたので買ってみることに。昔はどこのメーカー?なんて感じでしたが今やずいぶん名前が通ってきています。
これは家族旅行用に妻に買ったPentaxW60に使うためのメモリとして使おうと思ったので一応EeePCで計測はしましたが,パソコンで使う予定はなしです。
パッケージは赤と黒でインク代を節約しているシリコンパワーと違ってカラフルですね。小奇麗にまとめたパッケージだと思います。
結果はちょっと残念かな。それでも最近のメモリーって本当に安くなりましたね。横に並んでいる16GBは5970でした。これも悩んだんですけど(動画撮影すると16GBぐらいすぐ一杯になるだろうから)まあ,妻が使う分には撮影枚数数百枚あるわけだからこれでもいいかな。旅行にはMicroSDの4Gもあるし,これだけあれば12GB分。
いや,ほんとに,すごい世の中になってきたものです。数年前にイタリア旅行に行ったときは128MBのスマートメディアを4枚下げてぱちぱち撮ったり,動画を撮ったり。たくさん撮ってきたつもりですが,今では4GBを3枚準備して,さあ,これで足りるかな?なんて言っているわけですから。
コメント