オーストラリアへの家族旅行もあって,しばらくパソコン関係の買い物をしていませんでしたが,今日久しぶりにPCデポで特価品を購入しました。
ちなみに今日も大量に特価品が残っていました。お盆ですから出足も鈍いのかも?
ノートパソコン用内臓ハードディスク320GB
HTS543232L9A300と,型番まで書いてある特価品です。
9970(PCデポは最後が70円という単位が大好き)でした。
今回は玄人志向のSATAケースも同時に購入。GW2.5SJ-SU2という,衝撃緩和用シリコンジャケットがついた商品。
こちらは1870(特価品ではない)でした。
併せて11840の,320GB外付けHDDです。
本当は今年の1月にMacBookに内蔵した160GBと交換したいところだったんですが,環境設定などの入れ替えの手間を考えると躊躇してしまいました。
いつかは入れ替えるかもしれませんが,とりあえず外付けで使ってみようと思います。
早速EeePCに接続。
コンピュータの管理からディスクの初期化,フォーマットを行いNTFSで使用する準備を整えました。
その後,動画ファイルを出し入れしてみましたが,非常に静かで熱もあまり感じません。
電力が心配でしたが,ディスクも安定して動いてくれています。
シリコンジャケットがたるみ気味なのは安物としてのご愛嬌?
まあ,320GBの製品版よりも安く,モバイル用途のHDDが手に入ったので良しとしましょう。
コメント