今週はうちの地区にPCデポの特価品広告が入っていなかったので,今週は無いのかな?と思っていたら,ありました。
単に広告が入っていなかっただけ。ちなみにうちの地区では四国新聞には入るけど,朝日新聞には入りません。
夕方サービス残業を終えて,おでかけ。
ギガバイトのATOMマザーが8980に価格改定されていました。在庫は2枚あるようです。JETWAYのATOMベアボーンは19800です。ACアダプタがいいならベアボーンですけど,ケース込みで20000程度になりました。メモリやハードディスクの予備はあるので買ってみたいなあ…
実は昨日から,リビングのパソコンが調子悪くて起動しなくなりました。以前も息子がなにやらネットでごぞごぞしていて壊した(ウィルスかどうかは不明)ので,ひょっとすると今回もそうかも。
そのおかげで妻の仕事上の印刷ができずに困っていました。
リビングのパソコンはMicrosoft謹製のSteadystateあたりできっちり保護した方がいいかも。
WDの回転数可変のハードディスク(キャッシュ16MB版)が11970。試してみたいと思いつつ,財布の中身を見てスルー。
本ブログ「パソコンざんまい」の大元であるジャストブログのアクセス解析は週末ずっと壊れたまま。この記事はずっと追記しながら今に至っていますが,20:00現在でも復旧していません。
コメント