購入後,各種設定をようやく設定を終えて…と思ったのもつかの間。
ネットワークがぶちぶち切れます。
どうしてネットワークが不安定なのか,DHCPからアドレスが与えられないのは何故か…探っていったらルータにぶつかりました。
30秒に1度,再起動を繰り返しています。
リンクが切れますから,何度も何度もプロバイダーにアドレスをもらいにいって,DHCPを起動させて,クライアントPCにアドレスを付与したところで再起動。。。
これじゃなんにもなりません。
以前使っていたプラネックスのルータも,再起動を繰り返すので廃棄したんですけどそれと同じような現象。
まだ購入して一日ですよ。
これは参った。明日は忙しいので持って行けそうにない。でも,初期不良で処理してもらえる期間に持って行かないと。。。
プラネックスはFMGが最高なルータでしたが,それ以降は買う商品全てダメダメです。
仕方なく土日の苦労をすべて無駄にして,FMGをつなぎ直しました。ATOMサーバも使えるところまで設定を終えることが出来ていません。ああ,不毛な二日間を返して欲しい。
コメント