ジャストブログからタイプパッドに変更されて初の更新です。
181日後には有料になってしまうか、無料に申し込むか。
そのうちこのブログも引っ越しを考えないといけないのかも。
実際、このドメインの更新量がぐっと減っているようですね。
さて、、、、、、、
携帯電話を新しくしました!
SH-03Bです。
身近なところではiPhoneを使っている人たちが多いのですが、私はDOCOMO派ですから、それだけは譲れない。
すでに14年以上使っているし。
DCOMOでiPadが出るなら、ひょっとすると購入することがあるかも知れないけど、今はPROシリーズのこのケータイでいろいろやってみたい。
なにしろキーボードがいい!
私はあの、テンキーから文字を入力するのが苦手。妻は得意そうにカチャカチャやってますが、私にはあの指の動きができない、というかしたくない、のでどうしてもキーボードが欲しかった。
富士通のセパレートタイプの機種を待つという選択肢もあったけど、合体させたときの分厚さはちょっとどうかなあと思ってしまったのでスルー。SH-03Bですら、ポケットに入れて持ち歩くには大きい。
今使っているN903iでも、当時は「大きいなあ」と思いながら購入したのに今は更に巨大化。いつかは恐竜のように突然滅亡する日が来るかどうかは分かりませんが、とりあえず流行の流れに乗っておかないと話しについて行けなくなる。。。
さて、ネットでは5万後半で出ているようですが、我が家の近くのDOCOMOショップでは67000。高い!!!
近くのヤマダ電機では62000台。
どうして値段がこんなに違うの? と尋ねたらどれだけマージンを取るか、と素直に話してくれたDOCOMO店員さん。申し訳なさそうに笑顔を浮かべていました。
その誠実さ?がかえって気に入って、そこで購入することに。
そりゃそうですよね。私たちの支払った額から給料が生み出されるわけですから。いつも丁寧な対応をしてくれることに感謝して、それに見合う料金を支払っていると考えれば別段腹も立ちませんし。これからもおつきあいのあるところですから。。。
早速「さわりまくり」の日々を送りたいと思います。
契約自体も見直して、パケ・ホーダイからパケ・ホーダイダブルに切り替え。フルブラウザで使用しても上限が5980を超えないので安心です。
あ、iコンシェルっていうのも追加して「ヒツジ」さんを使うつもりなので200もアップ。
最近のコメント