2010年5 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
Powered by Typepad

« 説明用のパソコン | メイン | お詫びだって »

2007年3 月 9日 (金)

コメント

hakusuke

ジャストシステムのソフトは,使用勝手は良いソフトが多い割に,職員に頻度の高いソフトは非常に限られておりますね。一太郎は使用頻度高いけれど,三四郎は,うーん勤務する学校にもよるかなぁ?五郎!!久々に聞いたソフト名。知っている方が身近にいるのだろうか?!疑問。疑問。辛うじて花子であれば,宮城県の美術授業(写真を元にした,自画像課題)で実践されている方がおりました。
Agree使用したら情報エントリーお願いいたします。気になるソフトだけれど,ソフトを持っている方,使用している方すら耳にしない恐らく,研修発表はパワーポイントで事足りてしまう。

Syun

ざっとした使用感ですけど,KeynoteとPowerPointを混ぜたようです。パワーポイントに画面上のセンターのとれる十字が表示されるようなキーノートのような機能が欲しかったんですが,agreeはそれが表示されます。また,動作が比較的軽快ですね。これから,もう少し重たいプレゼンデータを動かしてみたいと思います。

この記事へのコメントは終了しました。

最近のコメント