しばらく宿泊学習等忙しい日々が続いたため,更新が滞っていました。昨日帰ってきて,早速ネットをチェック。
カノープスのページで新製品を見つけました。
HD対応ノンリニアビデオ編集システム
HDSTORM
あわせて発売された
ノンリニアビデオ編集ソフトウェア EDIUS Pro 5
久しぶりの製品です。
2006にトムソングループに入って以来,一貫して映像製作会社等のプロ向け製品ばかりを出してきました。もちろん上記の製品もプロ向け以外の何者でもありませんが一般的なコンシューマでも手が出せる製品です。
Ediusは以前の職場で導入して使用していましたが,インターフェイスこそ独特ですが慣れれば使いやすいソフトウェアだと感じました。項目や階層が多くて深いのは業務用ですから致し方ありません。それでもわかりやすい配置だと思います。
●AVCHD、HDVや、SONY XDCAM EX、Panasonic P2などのハイビジョンビデオカメラで撮影した映像の編集に最適
●フルHDキャプチャ対応
●快適なHD/SDリアルタイム混在編集
●ハードウェアエンコーダ「ハードウェアCanopus HQ Codec」搭載
●HDMI入力端子 / 出力端子搭載
●Blu-rayディスク作成対応
●ノンリニアビデオ編集ソフト「EDIUS Pro 5」 付属
●オプションの「HDSTORM BAY」にて、HD/SDアナログコンポーネント入出力などに対応
※上記特徴はカノープスHPより
私としてはHDMIで入出力できるところに魅力を感じます。EDIUS専用ボードだと思いますが,私が現在使っているAceDVではHD編集に向きません。VELXUSという製品があるにはあったのですが,これまた高価なのでおいそれと手に入れることができません。
そういう意味ではHD編集がまた一段と身近になってきたのではないかと思います。
ほかにも出力専用のプレビューボードHDSPARKも同時発表されています。こちらは国内展開を予定していると言うだけで、価格も発売時期も未定とされていました。
コメント