バッファローからUSB接続のセカンドモニタが発売されました。
FTD-W71USB
初期のミニノートに使われていた800×480。
DVDプレイヤーや液晶フォトフレームにはまだまだ需要があります。その商品を使っているようです。
便利そうだなあと思いつつも、さすがに無駄かなあと感じてスペックを見ました。
するとPentiumⅢ 1.8Ghz以上 という規格があります。
確かそんなCPUなかったよなあ。。。
PentiumⅢって、もう終わりとおもったところでいくつかぽろぽろっと製品が出たのでありそうなんですが、とにかく記憶に残っていません。次のPentium4になって1.4Ghzからスタートしたのは覚えてるんですけど。。。
コメント