週末に購入したルータ,プラネックスのMZK-W300NAG。
最近,ルータには恵まれていません。
買う物すべてなんらかの問題があります。
FMGからの買い換えだったコレガ製CG-BARGE。
Macとの相性が悪く,当時メインで使っていたMacbookがネットにつながらないので諦めました。
次に買った04N-X。使用途中で壊れてしまいました。
再起動を繰り返して,全く役に立たなくなったからです。
次はバッファロー製。これはとても使いやすいのですが,Dyndnsへの登録を自動で行えません。無償のDiCEなどの登録ソフトウェアを使えば良いんですが,サービスで動かすためには有償版が必要です。
そして今回のルータ。
ギガビット対応で,ルータ周りのハブも撤去できるし,Dyndnsへの自動登録,SSIDが4つ使えてこどものDSもつなげる,と良いと個ずくめだと思って購入したのに不調なわけです。。。
コメント