イオン綾川付近にある農業経営高校。
体験学習の引率で待機していた食堂で、アンテナ二本立ちました。
イオンが出来るまでは山の中でしたが、農業経営高校もずいぶん開かれた場所になったものです。
綾川イオンは高松イオンと違って映画館もあるし、広々とした環境で開放感があって訪れる客も多いようです。映画の待ち時間にレストラン街でネットを楽しむことも可能になりました。
そういえば以前香川一中で研修会があった際にアンテナ二本立ったっけ。少しずつエリアが広がっているようです。
というわけで久しぶりにイーモバのエリアを確認。
32号線を中心に広がっているようです。香川の東よりも西側を重視した拡大になっています。路線を考えれば当然かもしれませんが、やっぱり穴になっているのは坂出地区。
ずっと楽しみにしているんですが。。。
前回は12月開業予定だった地区が2010年6月に延びています。いったんは消滅していた地域なのでずっと期待しているんですが、再び予定が延びる事態に。
正月は使えるんだと楽しみにしていただけに残念です。
コメント