WindowsServer2003を動かしている公開用のWeb&ファイルサーバが不調です。
どう不調かというと、リモートログインするとログアウトできません。
再起動もできません。
でも、サービス自体は落ちるので、Webサイトにつながらなくなります。
以前はビデオ出力系に故障があるらしく、内蔵ビデオ機能が使えなくなっていました。
そこでビデオカードを増設。
とりあえず問題なく動くようになっていましたが、このあたりに根本的な問題があったのかもしれません。
使い始めたのが2005年でしたから、かれこれ4年はほぼノンストップで動いています。途中再インストールを余儀なくされましたが、それでも一番よく動いているのがこのサーバでしょう。
ハードディスクも交換したことがありません。そろそろこっちのハードディスクもやばいかも?
>サーバ
(AOPEN製ベアボーン)
CPU;PentiumM1.8Ghz
mem;1GB
HDD;250GB
今回のATOMシステムを公開サーバにするか、内部サーバで使うか、未だに迷っています…
コメント