ギガジンより。
EeeBoxの新型が一時的に公式ページの掲載されていた旨を報じた記事を取り上げていました。
ATOM330のデュアルコアを使って,1GBメモリ,ハードディスクに加えて,RADEON4350を搭載しているようです。
UPSとして利用できるバッテリーパックも提供されるようで,まさにノート型とデスクトップ型の利点を上手に取り込んだパソコンになっているようです。
GPUを搭載と言うことは,VISTAでしょうか?
VISTAだとちょっと嫌だなあ。。。
これまではコンパクトさが売りのネットブックが主流でした。
価格にもよるでしょうが,お気に入りの液晶ディスプレイと組み合わせて,自宅でネット接続デバイスとして便利に使えるアイテムが現れたようです。
実際,仕事をするわけでもなく,映像を扱うわけでもなく,写真も複雑なレタッチをするわけでもないフツーのパソコン利用者の条件は十分に満たしていると思います。
ただ,DVDドライブを搭載していない点が賛否の分かれるところかも知れません。
コメント