久しぶりにヤマダ電機に行きました。
TVコーナーが模様替えされていましたが、ほぼ見慣れた店内。
DVDコーナーで廉価版が出ていないかなあ、と探しましたが欲しい商品は見つからず。
ここ2年ほど前に上映された映画で廉価版が出るのを待っているんですけど、なかなか価格が下がりませんね。
次はPCコーナーへ。
価格改定され、先日ついにAmazonで購入したブルーレイドライブがバッファローのダイレクトショップと同じ、税込み22800。(ポイント228付き)
同じ商品が、PCデポでは税込み24700。
アプライドでは税込み22800 。
PCデポが最も高い価格をつけています。
最近はひととおり欲しい物をそろえたために物欲をそそる商品に出会えません。そろそろデータ保管の方法を考え直して、みることのないデータはDVDに落とすようにしようかな。時間があるうちに。。。
コメント