しばらく電源を入れていなかったMacBook。
テスト作成も終盤で小物類を制作しようとMacに電源を入れ、何気なくソフトウェアアップデートをクリック。すると3つもの項目が挙がっています。
いつも思い出したようにつなぐとアップデートに出くわすのは「鼻」が効く証拠?
iTuneもバージョン8になっているようです。
昨日発売されたばかりの新型iPodNanoをPCデポで購入したんですけど、その話は後日にまわして、とりあえずアップデート。思ったよりも時間がかからず適用できました。
十五日付で記事があげられているようです。
ちょっとずつ安定度が増すのはうれしいです。
なにしろ仕事の環境はほぼMacに移行しつつありますから。
バージョンが挙がるに従って、修正が行われているのがわかりやすいですね。その点Windowsは定例アップデートが主で、サービスパック等がバージョンに当たるのでしょうか。実際は細かくあるのでしょうが、普通に使っているとバージョンは意識することがありません。Windowsの名称だけですよね。XPとかVISTAとか。
その表現方法の善し悪しは別として、数字が順調に上がっていくと、今度はいつメジャーアップデートがあるのかヒヤヒヤします。OS買い直しになりますから…
コメント