AcerのAspire Revo というコンパクトかつ高性能のIONプラットフォームパソコンがあります。
TV脇に設置して使うには十分。
ネットを見て、印刷。いくつかのファイルを操作し、保存。長時間の仕事には向かないまでもワードやエクセルを扱えます。
さらにIONプラットフォームですから、HD画質の映像を再生する能力も持っています。
最近では価格も下がってきて、新型の登場を予感させます。
VISTAでは重い操作も、Windows7では改善されるわけですから、XPで据え置く必要のないスペックを持っていればなおさら新OSの登場と同時に新しいモデルが現れてもおかしくありません。
EeeBoxもいよいよモデルチェンジのようです。
記事によると、CPUにはATOM N330、HDDが250GB、メモリ2GB。光学ドライブも搭載されるようです。OSはもちろんWindows7。
3Dゲームをしない私としてはリビングに設置した42インチのREGZA脇にこれを置き、ブルートゥースのキーボード&マウスでブラウズを楽しみ、家族旅行の候補地を印刷できる環境を夢見ています。
(キーボード&マウスの候補)
実際の発表はまだのようですが、楽しみなマシンが出てきそうです。
最近のコメント